PCXはスマートキーなので、乗り降りする時にキーを出す必要が有りません。
ポケットに入れたまま、スタートスイッチを押すだけなので非常に便利です。
グローブをしているバイクの方が、車よりメリットがデカい。
キーを出して刺すという動作が無いのは本当に楽だ!

ポケットの中でキーが傷つくのが気になる
何とかならないの?
そんな疑問を解消します。
スマートキーをケースに入れよう
素材により3種あり、それぞれ特徴が違います
- シリコン製
安価なのに手触りがよく、消音効果も高い - 金属製
堅牢で見栄えもいいが、ゴツイ - 革製
所有感があり経年変化も楽しめるが、高価
好みで選べば良いけれど、おすすめはシリコン!
こんな内容を知って、スッキリしよう。
スマートキーをケースに入れれば、傷も防げるしガチャつく音も解消できます。
おすすめのスマートキーケースを紹介します。
お気に入りが見つかると、嬉しい!
1.シリコン製のスマートキーケース
- 安価
- シリコンの手触りは気持ちイイ
- ポケットの中で、音が出ない
スマホケースでも、シリコン製は手触りが良く、発色も良いので人気です。
何よりより、保護効果が高い。
アスファルトに落としても、中身が傷つきにくいのは嬉しい。
PCX専用設計のシリコン製キーケースは、元メーカが何社かあるようです。
物により細かい仕様違いがあり、色もある程度選べます。
- PCXのボディカラーに合わせる
- 髪色に合わせる
- ラッキーカラーにする
お好みのまま。
2ボタンPCXシリコンキーケース

自分のPCXのスマートキーをよく見てください。
スイッチは、いくつついてますか?
普通は2つ。
- アンサーバックキー
- ON/OFFキー
通常のPCXは、2ボタンのケースを選ぼう。
3代目PCX(JF81、KF30)用シリコンケース

4パターンのカラーが選べます。
4代目PCX(JK05,KF47)も同じサイズのスマートキーなので使えなくは無い。
けど、スイッチボタンの形状が違うので押し難く感じるかも。
4代目PCX(JK05,KF47)
4代目PCXにジャストフィットさせるなら、こっち。
高級感もあります。
3ボタンPCXシリコンキーケース
もし、あなたのキーにボタンが3つあったらコッチのタイプ。
並行輸入のPCXには、もう1つ『セキュリティーON/OFF』キーがあり3キー構成です。
レアなPCXですね!
普通の2ボタンの人は、間違えてこちらの3ボタンタイプを買わないように。
3ボタンは海外PCXやELECTRICのスマートキー用
- アンサーバックキー
- ON/OFFキー
- セキュリティON/OFFキー
日本のPCXではオプション設定のセキュリティが、海外のPCXには標準装備されてます。
バイクを盗もうとして振動を与えると警報音が鳴り響く、アレです。
その、セキュリティのON/OFFスイッチが追加された3スイッチ。


上が日本のPCXで、下がタイのPCXのメインスイッチ写真です。
タイのスマートキーの真ん中には日本には無い『ホーンの絵』が見えます。
ONにすると、タイのキースイッチの下にある白丸が一定間隔で赤く光ります。
セキュリティON中を知らせるインジケーターになってます。
セキュリティのオプション価格1万円弱です。
日本では、その分安く見せたかったのでしょうか。
日本は安全だからでしょうか。
わざわざ別仕様で作り分けるには、コストも必要です。
日本もセキュリティ標準装備で良かった気がします。
PCXのカスタムも楽しみたいなら、ココ

2.金属製のスマートキーケース

造りは美しく堅牢です。
ただでさえ大きなスマートキーが一層大きくなります。
本体の傷防止にはなると思いますが、金属製なのでガチャつくのは変わりません。
金属製のケースだと、電波を飛ばす邪魔にならないのでしょうか?
流石にスマートで無くなることは無いと思うけど、飛ぶ範囲が狭く成ったりしないものなのか?
試してみたくなりませんか!
キタコ スマートキーケース
4代目PCX(JK05,KF47)用
3代目PCX(JF81、KF30)用
イカツさ・インパクトではこれに並ぶものはありません。
- カサ張る
- ガチャつく
- 他のキーが傷つく

だから、なに?
キタコが作るぐらいなので、きっと電波は飛ぶ。
ノーブランド
同じ金属製です。
でも、これは海外3ボタン向けの3代目PCX用配置に見えます。
日本でもがんばれば使えない事は無い気がする。

スマートキーの電池が切れたらどうする?
3.革製のスマートキーケース

革製のスマートキーケースは種類も多く好みのものが見つけやすい。
HONDAのロゴ入りとか、好みのブランドものとか、見ているだけで楽しくなります。
PCX適合をうたうものなら安心だけど、汎用品の場合は、サイズ感を見るのを忘れないで。
PCXのスマートキーが収納できるか?
PCX適合の革ケース
PCX適合をうたう革のキーケース。
ジャストフィットが期待できます。
アンサーバック用のLEDが見えなくなるのは、致し方ない。
汎用の革製ケース
Negesu スマート キーケース
カラフルな全14色の本格レザースマートキーケース。
結局シンプルで飽きのこないデザインが一番使い易い。
同色のカラビナ付きなので、バッグの中で行方不明になり難いのもイイ。
経年変化
革は経年変化を楽しむものだ!
と言う人には、イタリアンレザー,栃木レザーといった経年変化する革が最適。
使い込んで成長するエイジングを楽しんで!
ディズニー/スヌーピー
ファンシー好きなら、ディズニー/スヌーピー。
PUレザーになるけれど、キャラものなら許せる。
男が持つには、チョット難易度は高めかな。
PCXのアクセサリーソケットを使ってる?
PCXスマートキーケースのまとめ

PCXのキーのガチャつきを抑えるにはキーケースを付けるのがおすすめ。
- シリコン製
- 金属製
- 革製
色々な材質があって迷うけれど
価格・利便性から比較すればやはりシリコン製です。
1000円程度と安く、かさばらず、ポケットの中が静かになります。
けれど、革製も捨てがたいものがある。
新素材に溢れている今、革製を選ぶのに機能的メリットは有りません。
重く・分厚く・水に弱いと革の弱点は多い。
しかし、使い込むと手に馴染み、飴色に変わっていく革には何か惹かれるものがある。
あなたの選択は?
併せて読みたい