ブレーキ

ブレーキ

ブレーキレバーのおすすめ10選!選び方5選【初心者でも交換は簡単】

ブレーキレバー交換は、効果的なのでおすすめ!バイクに乗っている間ずっと目に入るパーツなので、安価だけど効果が大きいカスタムです。お気に入りのレバーに変えて、バイクの印象は大きく変えよう!
ブレーキ

PCXにパーキングブレーキなら、ヤマハかADIOの2択!取付け簡単

スクーターにパーキングブレーキは必須です。ギアを入れて駐車出来ないのが弱点です。傾斜のあるところに停める勝手にうごいていまう! PCXにパーキングブレーキを追加する方法を知ってスッキリしよう。
ブレーキ

まだブレーキキャリバーのピストンを揉み出ししてるの?【戻らない】

ピストンを揉み出してますか?揉み出す理由を知ってますか?理由を知ってスッキリしよう。固着したピストンが均一に出てくると何だか気分が良いけど、ほんとに意味がある?
トリビア

潰れたねじ穴を補修する方法7選【インサートナット(リコイル)最強】

ボルトを締めすぎて潰してしまった?ヌルっとしたあの感触は忘れられないですよね。でも、潰したねじ穴の補修方法を知っていれば大丈夫。素人でも簡単に、元通りに直すことが出来ます。
ブレーキ

4代目PCX(JK05)にパーキングブレーキを付ける方法、3選!

2021年4代目PCXにもパーキングブレーキを取り付けよう!4代目PCXは、3代目までのパーキングブレーキは使えなくなりました。4代目PCXにパーキングブレーキを付ける方法を知って、スッキリしよう。
ブレーキ

バイクに便利アイテムをちょい足し!おすすめ18選【必要?面白グッズ?】

ちょっとカスタムしてみませんか?大掛かりなカスタムしなくても、ちょい足しするだけでバイクの印象は大きく変わります。もう、自分だけのバイク。気になるものが見つかると嬉しい。
PCX

失敗しないPCXのブレーキパッド選び3選【純正・ベスラ・デイトナ】

PCXのディスクブレーキパッドの残量をチェックしてる?交換時期は1万km前後でやって来る。おすすめのディスクパッドをご紹介します。コントロール性を取るか、制動力の高さを取るか?どっち?
ブレーキ

なぜ、バイクのクラッチレバーが重いのか?痛みを改善する方法3選!

バイクに長時間乗っていると、クラッチを引く左手が売り切れませんか?クラッチが重くて辛いなら改善する方法を知ってスッキリしよう。バイクを自分の体に合わせて調整してますか?
ブレーキ

【油圧対向4POT】MTBのディスクブレーキはバイクよりハイスペック

自転車がバイクと同じ構造の油圧対向4POTディスクブレーキなのを知ってますか?バイクよりハイスペックです。こんなスペックが必要なのか議論するのは無意味です。趣味のものに必要性とか使い切るとかは関係ない。
トリビア

【なぜ、ねじは緩むのか?】ねじ緩みの原因と、緩み止め方法9選!

バイクはいつの間にか、ねじが脱落していることがある。カウルのねじ程度ならいいけど、ブレーキ関連のねじだと笑えない。緩み止めの対策をして、安心を手に入れよう!大事なカスタムです。