ヘルメットシールドのメンテナンス方法!傷・撥水・曇り止め・着色 | PCXでGO!
PR
バイク用品ヘルメット

ヘルメットシールドのメンテナンス方法!傷・撥水・曇り止め・着色

Helmet shield バイク用品

ヘルメットのシールドが汚れてませんか?

  • 虫アタックの残骸だったり
  • 手垢だったり
  • 水あかだったり

シールドのメンテって


どうやってやるの?

そんな疑問を解消します。

  1. ツーリング中の簡単メンテ
    ⇒ メガネクリーナーを忍ばせておく
  2. 帰宅後のガッツリメンテ
    ⇒ 外して丸洗い
  3. 深く傷ついたら
    ⇒ シールドの交換

こんな内容を知って、スッキリしよう。

バイクのインプットとして、視界は最重要!

シールドをメンテしてクリアな視界を取り戻すと、バイクがもっと楽しくなる。

1.ツーリング中の簡単メンテ

ツーリング中のメンテ

ツーリング中に虫の大群に突っ込むと、シールドにビッシリついて大変なことになる。

慌ててゴシゴシやると、却って視界が悪くなるしシールドが傷ついてしまう

濡らして、ふやかしキレイにしよう。

  1. コンビニおしぼり
  2. メガネクリーナー
  3. フクピカ

1.コンビニおしぼり

空ぶきよりはまし

乾拭きよりは、コンビニでもらった『使い捨ておしぼり』がまだまし。

汚れをふやかしてから、ふき取るのが王道です。

しかし、貰っておきながら申し訳ないがコンビニおしぼりは水っぽい。

拭くとシールドがベタベタになってしまう。

ティッシュで水分を拭くと繊維が残って汚い。そのままだと後が残る。

ヘルメットのシールドが今一つパリッとしません。

2.メガネクリーナー

2,3個忍ばせておくと重宝する

デイトナからヘルメットシールドクリーナーの専用品が出てます。

しかし、コスパが悪い。



デイトナが50円/個、通常品は10円/個。

こだわりが無ければ、普通のメガネ拭きでも十分です。



メガネクリーナーでなでるように拭くと、キレイサッパリ。

速乾性なので、跡すら残りません。

1拭き目でふやかして、2拭き目でぬぐい取るのがコツと言えばコツ。

財布に1,2枚忍ばせておこう。

3.フクピカ

フクピカ

ついでにバイクもキレイにするならフクピカ!

カップヌードルと一緒に常備したい

ヘルメットのシールドが汚れてるということは、バイクも汚れてるはず。

フクピカでまとめてキレイにするのもイイ。


フクピカは、言わずと知れた水無し洗車シート

薬液をたっぷりしみこませたシートで、洗浄・コーティングを1枚でやってくれます。

優しくなでるように拭き上げれば、シールドも傷つきません。


虫取りに特化したバージョンもあるけど、正直違いは解りません。

8枚しか入ってないので、こだわりなければ通常品12枚入りがおすすめ。


フクピカの詳細は、ココ

2.帰宅後のガッツリメンテ

メガネクリーナー

ツーリングから帰ったら、汚れが固着してしまわないうちにキレイにしておこう。

  1. ヘルメットシールドの水洗い
  2. シールドの傷消し
  3. 曇り止め

次回のツーリングに、備えあれば憂いなし。

1.ヘルメットシールドの水洗い

ヘルメットシールドの水洗い

汚れたシールドは、水洗いが一番

ヘルメット本体も洗ってしまう?

家でメンテするなら、シールドを外して丸洗いがいい。

シールドを外すのは取扱説明書通りにやれば難しくありません


メーカや機種にってシールドの外し方は違う。

手持ちの取扱説明書またはメーカーサイトから取扱説明書をダウンロードしてチェックしよう。

SHOEI の場合

①~③をシールド左右行うだけです。簡単に外れます。

①シールドを全開にする

ヘルメットシールド1
SHOEI公式を引用

②トリガーを下に引きながら、シールドを持ち上げフックA,Bを外す

ヘルメットシールド2
SHOEI公式を引用

③フックCを矢印方向に外して取る

ヘルメットシールド3
SHOEI公式を引用

左右のロックを外したら、ハンドソープでも付けてガッツリ水洗いしよう


汗で汚れたなら、本体も丸洗いしてしまおう。

2.シールドの傷消し

コーティング

水洗いしてキレイになったら、傷のチェック!

ヘルメットシールドの傷にコンパウンドはNGです。

UVコーティングなどの表面処理が剥がれてしまいます。

キズの程度によって、対応は変わる

みがき傷

うっすらとしたみがき傷程度であれば、バリアスコートやプレクサスでキレイに消えます。

どちらにするかは、好みで構わないけど、バリアスコートの方が効果が長続きする。

その分、チョット高めではある。

撥水効果もあるので雨でも安心です。

擦り傷

ピッチレスコートは傷を埋めて修復

何かに擦ったような深めの傷はピッチレスコートの出番です。

傷を埋めて修復するので、コンパウンドとは全く別物

シールドの表面処理を痛めません。

塗って、しばらく置いてふき取るだけ。

拭き取る手間は有りますが、プレクサスより傷消し効果が高く長持ちもします。

プレクサスで消えなかった傷も、修復できる。

傷消しの詳細は、ココ

3.くもり止め

曇り止めしておこう

  • ピンロックシート
  • アンチフォッグ

寒い冬や、雨の日はヘルメットシールドが曇ってしまう。

ピンロックシート



⇒ ピンロックシート Amazon検索



シールドが、ピンロックシートに対応しているなら、ピンロックシートを付けるのが堅い。

今までの努力がバカバカしくなるくらいに、くもり止めが一層されます

アンチフォッグ

ピンロックシートに対応してないなら、アンチフォッグ。

ARAI、SHOEI、KABUTOなら専用のものがあるし、汎用タイプもあります。

本来は、メガネの曇り止めだが、シールドにも使えます。


アンチフォッグの効果は、ココ!



3.ヘルメットシールドの交換

擦り傷

ルメットシールドは消耗品です

1~2年使ったシールドを新しいシールドに交換すると、クリアな視界に驚くに違いない。


ヘルメットの賞味期限は3年と言われてますが、

3年ですぐにダメになる訳でもないので実際には4,5年使う人は多い。

2~3年に1度シールドを交換すると、ヘルメットがパリッとします。


クリアな視界で視界を守ろう!

⇒ ARAI シールド Amazon検索 

⇒ SHOEI シールド Amazon検索

⇒ KABUTO シールド Amazon検索

使い古したシールドの着色

使い古したシールドは、着色して遊んでみるのもいい

使い古したシールを、カラーシールドに変えるお遊びです。

樹脂用染料でシールドを染めてしまいます

お遊びですので、思い通りの色にならなくても笑い飛ばそう。

  1. 原液と水を1:20の割合で混合し、5%溶液を作る
  2. 混合溶液を設定温度(約60~80℃)まで温める
  3. 染色したいプラスチックを混合溶液に入れ攪拌し、希望濃度になるまで染める
  4. 染色後、中性洗剤で十分洗浄し、乾燥させる

どんな景色が見えるのか、お楽しみ!


ヘルメットに収める頭の悩みは、ココ!



ヘルメットシールドのメンテナンス方法 まとめ

使い古したシールド


ヘルメットのシールドは傷つきやすいので、キレイにするには大切に扱うことです。

女性と同じですね。

しらんけど。


併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました