CB1000Rとヤリス、どっち?【バイクと車のエンジンの違い】 | PCXでGO!
PR
トリビアバイク知識

CB1000Rとヤリス、どっち?【バイクと車のエンジンの違い】

CB1000Rとヤリス、エンジンの違い トリビア
  • ホンダのCB1000R
  • トヨタのヤリス1.0L

同じ1,000ccのエンジンを積んでます。

価格は、ほぼ同じ。

なぜ、同じ燃費なの?

なぜ、最高出力が倍も違うの?


どっちが、おすすめ?

そんな疑問を解消します。

車とバイクのエンジンは、方向性が違う

  • 車は重いので、低速トルクが必要
    ⇒ロングストロークにして、燃費を稼ぐ
  • バイクは軽いので、低速トルクは不要
    ⇒ショートストロークにして高出力を稼ぐ
  • 車とバイクで、エンジンスワップは、ムリじゃない

こんな内容を知って、スッキリしよう。

車とバイクは、同じ『4ストロークレシプロエンジン』。

だけど、目指してるものが違うので、別の進化をしています。

CB1000Rとヤリスの比較

バイクと車の性格を比較
  HONDA CB1000R TOYOTA YARIS  G1.0L
排気量(cc) 998 996
内径×行程(mm) 75.0×56.5 71.0×83.9
車両重量(kg) 213 970
燃費(Km/L) 17.2 20.2
最高出力(KW [PS]/rpm) 107[145]/10,500 51[69]/6,000
最大トルク(Nm/rpm) 104/8,250 92/4,400
価格(円) 1,670,900 1,630,000

ヤリスは、CB1000Rに比べ

  • 重量は5倍
  • 燃費は同じ
  • 最高出力は半分
  • 最大トルクの回転数は半分
  • 価格は,同じ

どっちが欲しいですか?


日本を代表する2台です。

バイクと車の立ち位置の違いが解りやすい2台でもある。

  • なぜ、重量が5倍も違うのに燃費が同じなのか?
  • なぜ、出力が倍も違うのか?

ともに1,000ccエンジンを積んでいるけれど、目指しているものが全然違うためです。

  • CB1000Rは、最高出力が命
  • YARISは、低燃費が命

車の目指すもの 燃費が命

1999年のトヨタ セリカ
photo by TOYOTA

かつては車でも『NAでリッター100馬力』という時代がありました。

1999年のトヨタ セリカは1800ccで190ps/7600rpm。

  • リッター106馬力
  • 10・15モード燃費 13.0km/L

もう、2度とこんな車は出ない。

燃費が命

燃費が命
HONDA

ホンダが行った「クルマ選びとクルマの利用に関する調査2021」によると

車選びの重視ポイントは、

  1. 価格
  2. 燃費の良さ
  3. 運転のしやすさ

10位までに、『加速』『最高速度』なんて言葉は出てこない

安くて燃費が良ければOKなのです


トヨタ ヤリスのサイトを見て欲しい。

燃費以外、エンジンのセールストークなんて、どこにも書いてない。

自動運転になったら
ホンダ

自動運転になったら、移動中に車内でしたいことの上位が、

  1. 睡眠
  2. ドラマ・映画の視聴
  3. ネットサーフィン

求められているものが、これなら致し方ない。

FUN TO DRIVE

トヨタの企業スローガンは、もう違うのかもしれない

バイクの目指すもの 最高出力が命

バイクの目指すもの 最高出力が命
photo by Honda

豊かな低中速トルクによるアグレッシブな出力特性を追求した。

また吸気系では、吸気抵抗低減と吸気効率を追求したエアクリーナーボックスとあわせ、ボア径をφ44mmに設定したスロットルボディーにより吸気効率の向上を追求。低回転域からのリニアなスロットルレスポンスと力強いパワーフィールに寄与している。

さらに吸気ダクトカバー上部にスリットを設けることで、スロットル操作にリンクして高鳴る吸気音をライダーに聞かせ、吹け上がるエンジン回転を体感できる演出を施した。

ホンダ CB1000R公式サイトを引用

熱いですね!

エンジンに、走れるように補器を付けたのがバイクです。


バイクはエンジンが命です。

そして、エンジンスペックは、最高出力に代表される。

1万回転ブン回して、リッター145馬力!

日本のどこで使えるかなんて、

関係ありません


リターンライダーなら

バイクと車のエンジンを比較

photo by Honda
  • 車は重いので、低速トルクが必要
    ⇒ロングストローク
    ⇒燃費が良い
  • バイクは軽いので、低速トルクは不要
    ⇒ショートストローク
    ⇒高回転で高出力

車とバイクのエンジンは、ともに『4サイクルレシプロエンジン』で同じ仕組みです。

だけど、性格は正反対。

車は重いので、低速トルクが必要

車は重いので、低速トルクが必要

車は1,000kgあるので、発進時に低速トルクが必要です。

4~5,000rpmブン回して、クラッチミートしても良いけれど、燃費がダメダメになってしまうからね。


低速トルクを出すために、車はロングストロークになってます。

内径より行程の方が長い。

ロングストロークだと、ガソリン爆発のエネルギーを回収しやすいからね。

低速トルク = ロングストローク = 効率が良い = 低燃費

低燃費が先か低速トルクが先か、ニワトリとタマゴですね!

バイクは軽いので、低速トルクは不要

バイクは軽いので、低速トルクは不要

バイクは車の1/5程度の重量しかないので、低速トルクを気にしなくてもいい。

気にしなくても、アイドリングで発進できてしまう。

ならば、最高出力を上げる味付けが可能です。


バイクの魅力はエンジンです。

高性能エンジンをアピールするなら、最高出力がベスト!


最高出力を狙うなら、ショートストローク。

ショートストロークだと

ピストンスピードが抑えられるので、高回転まで回せる

出力 = トルク × 回転数

トルクはほぼ排気量に比例。

だからショートストロークにして高回転までブン回せば、最高出力もアップ!

バイクは燃費より航続距離

バイクは燃費より、満タンで何キロ走れるかが大事

もちろん、バイクだって燃費が気にならない訳じゃない。

けれど元々軽いため、出力に振ったエンジンでもそこそこの燃費は出ます。


このため、バイクで実際に気になるのは、燃費より航続距離です。

バイクは航続距離300kmあれば、燃費は気にならない


バイクは、車に比べ小さなガソリンタンクしか積めません。

車は、航続距離500kmは当たり前。

1,000km走る車もある。

バイクはそこまではムリだけど、300kmあれば安心。

1980年代のバイクブーム

2スト250ccが、みんなの憧れでした
実際には60馬力出てたというエンジンだけど、燃費は10km/L
航続距離はダメダメだけど、欲しいよね


小排気量も楽しい

車とバイクで、エンジンを入れ替えたら!スワップは可能?

車とバイクで、エンジンを入れ替えたら!スワップは可能?

車とバイクのエンジンは、性格が真逆です。

エンジンを入れ替えたらどうなるの?

スワップできるの?

もちろん、愛すべきバカは、居ます。

バイクに車のエンジン

バイクに車のエンジン
BOSSHOSS JAPAN を引用
  •  エンジン:6300cc
  • ミッション:AT2-Speed

ボスホスは、アメ車のエンジンをバイクに乗せたアメリカのバイク。

BOSSHOSS JAPAN で購入できます。


アメリカ人は、だから好きです。

車にバイクのエンジン

軽トラにNINJAの1200ccエンジンを無理やり乗せた人のYoutube。

乗りにくそうではあるけれど、楽しそう。

愛すべきバカに違いない。



バイクに乗る理由も同じです

CB1000Rとヤリス、どっち? まとめ

CB1000Rとヤリス、どっち? まとめ

CB1000Rとヤリス。

同じ1,000ccエンジンを積んでいて、価格も同じです。


ヤリスも良い車だけど、おすすめはCB1000R。

ガソリンエンジンの最期を飾るにふさわしい。


1万回転ブン回せば、気持ちいいに決まってる。

免許証と命は大事にね!


併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました