PR
バイク知識盗難対策

集合住宅でのバイク駐車方法のコツ11選!【盗難防止に効く停め方】

集合住宅のバイク盗難対策 バイク知識

集合住宅は、バイク置き場と住まいが離れてます。

バイク泥棒が来ても、気付きにくい。

ある日、バイクが消えるかもしれない。

集合住宅でバイクは、


どう保管するのがいいの?

そんな疑問を解消します。

集合住宅でのバイク駐車のコツ11選

全て叶えるのはムリとしても、なるべく数を重ねよう

  1. 屋根有り
  2. 公道から見えず
  3. 夜間照明有り
  4. 防犯カメラ有り
  5. 住人でない車は入れず
  6. 黒いバイクカバーカバーを掛ける
  7. 地球ロック
  8. ディスクロック
  9. バイクにアラーム
  10. 週に1度は様子を見に行く
  11. 最後は、盗難保険

こんな内容を知って、スッキリしよう。

戸建てのカーポートにバイクを置いていれば、他人は近づけない。

けれど、集合住宅では他人がバイクに近づくのを防げません。

1つでも多く防犯対策をして、理想に近づけたい。

集合住宅でのバイク駐車方法のコツ11選!

集合住宅のバイク置き場の理想

アパートのバイク置き場は、不特定多数の人が出入りします。

見知らぬ人が物色していても気付き難い。

出来るなら、こんなバイク置き場が望ましい。

1.屋根有り

屋根があるとバイクの劣化、バイクカバーの劣化が抑えられる

雨や直射日光がしのげるひさしだけでも違います。

駐輪場のそのまた一画がバイク置き場になってるパターンが多い。

なるべく、自転車の近くには止めない方がいい。

自転車が倒れてもたれ掛かってきて傷つくと悲しいからね。

バイク専用のスペースが理想。

2.公道から見えず

公道から見えず

敷地内に入らないとバイクが見えない作りだと安心です

通りすがりに

ここに、良いバイクがあるな!

と目を付けられないように

公道から見えない場所に駐車が望ましい。

マンション駐車場の奥にバイク置き場があり

公道からバイクが見えないのが理想。

3.夜間照明有り

夜間照明有り

駐輪場に照明がついており、一晩中点灯しているか?

防犯対策ですので、明るく照らされているのがイイ。

豆電球がぼんやり、と言うのは残念過ぎる。

人が入り込むと、直ぐに解るのが理想。


あまりに暗いようなら、管理会社に電話しよう!

4.防犯カメラ有り

防犯カメラ有り

駐車場はもちろんですが、駐輪場・バイク置き場にも防犯カメラが付いているとイイ。

抑止力にもなるし、証拠にもなる。

5.住人でない車は入れず

駐車場には住人以外の車は入れない構造が望ましい。

バイクに車を横付けして、車に乗せて持ち去る事は出来ません。

6. 黒いバイクカバーを掛ける

PCX 盗難対策

一晩中明かりが点いているなら黒の意味は薄いが

闇に融けこむ黒色が目立たないのでいい。

⇒ Amazon公式 バイクカバー売れ筋ランキング


長いものには巻かれて、売れ筋を買うのがおすすめ!

7.地球ロック

PCX 盗難対策

持ち去れないように、固定物とワイヤーロックで繋いでおくとイイ。

ワイヤーは太ければ太いほど、良い。

本気の人は、幾ら太くても瞬殺するそうだけれど、抑止力にはなる。

バイク置き場に、ワイヤーロック用の金属棒がコンクリート地面に設置してあればGood!

これにバイクを結び付けて地球ロックしておこう。

8.ディスクロック

ディスクロックしてます

前輪にディスクロックをしておこう。

後輪をロックしても、台車に乗せられると意味が無い。

もちろん、2,3人で持ち上げられる可能性はあるけどね。

地球ロックとの2重のカギを見せつけて、防犯意識をアピールしよう。

アラーム付きのディスクロックだともっとイイ。

9.バイクにアラーム

アラームを付けてます。

音は泥棒が嫌がる。

振動などを検知して『ピーピー』アラームが鳴るのは、イイ。

インジケータがスクリーン部にあります。

インジケーターが点灯して、防犯装置が有ることをアピールしています。

(アラームの付け方は、公開しない方が良い気がする)

バイクカバーをしていると、インジケータ点灯の意味は無いけれど、

バイクカバーをめくられた時の警告にはなる。

汎用的な後付けタイプなら、取り付けも簡単です。

10. 週に1度は様子を見に行く

はもちろん、冬でも週に1度はバイク置き場に様子を見に行こう。

泥棒は、実行に移す前に様子をうかがいます。

  • カバーの下にどんなバイクがあるのか
  • 放置されてるバイクなのか
  • カギはどんなのが付いてるのか

盗んでる最中に持ち主が来るとマズいからね。


週に1回はバイクを見に行って、詮索された形跡が無いかチェックしよう。

よく聞くのは、バイク買取のチラシを挟むという手口です。

いつまでも、チラシが残ってたら放置されてるとして、狙われます。

11.最後は、盗難保険

最後は、盗難保険

盗まれたバイクのローンを払い続けるのは、ダメージがデカすぎる

どんなに手を尽くしても、絶対はありません。

盗まれた時のリスクヘッジとしては、盗難保険しかない。

  • 高価なバイク
  • ローン中のバイク

こんなバイクなら、もしもに備えて盗難保険に入っておいた方が良い。



新車でも中古車でも、どこのメーカのバイクでも、いつからでも加入できます。

4,400円/年から始められる盗難保険

加入者23万突破のバイク盗難保険・ロードサービス【ZuttoRide Club】


集合住宅でのバイク駐車方法のコツ11選! まとめ

PCX 盗難対策、集合住宅での対策 まとめ

特に変わった特殊なグッズでなくても

複数の防犯グッズを積み重ねよう。

面倒そうなバイクだ!

そう、思わせることが出来たら勝ち!

ターゲットにされない対策を重ねよう。


そして、住人が通りかかったら、こちらから明るく挨拶をしよう。

  1. バイクの好感度アップ
    暴走族ばかりがバイクじゃないですよ
  2. 私のバイクだとの主張
    もし他の人が触ってるの見たら教えてね
  3. EXCUSE
    こんなとこでバイクいじってすいません
いくら防犯対策をしても、

本気の人は本気の工具でカギを破壊して

アッという間に車に積み込んでしまう。

最期の拠り所は、盗難保険しか有りません。

4,400円/ 年からの盗難保険

⇒ 加入者23万突破のバイク盗難保険【ZuttoRide Club】公式サイト
 


併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました