バイクはお金がかかるムダ使いな趣味?【節約して楽しむ方法7選!】 | PCXでGO!
PR
トリビアバイク知識

バイクはお金がかかるムダ使いな趣味?【節約して楽しむ方法7選!】

お金を掛けずに楽しむ トリビア

バイクはお金がが掛かる趣味の1つです。

  • 二輪免許を取るのに10万円
  • 250ccでも新車は60万円位
  • ヘルメットに数万円
  • 夏冬ウエアに数万円
  • 高速代・ガソリン代はバカ高い
  • ツーリングの昼食代も侮れない


初期投資で100万円位はアッという間。

数年もすると、大型免許を取ってリッターバイクが欲しくなる。


お金がいくらあっても足りません。

お金を掛けずにバイクを楽しめないの?


そんな大金出せない!

そんな疑問を解消します。

お金のためにバイクを降りるのは、悲しい

そんな日が来ないように、

コストを抑えて楽しもう!

こんな内容を知って、スッキリしよう。

不景気の世の中で、趣味にそんな大金を投入できる人は限られてます。

バイクはお金持ちのオモチャじゃありません。

息の長い趣味として、バイクを楽しもう。



お金を掛けずにバイクを楽しむ方法

お金を掛けずにバイクを楽しむ方法

趣味は人生を潤してくれます。

趣味もいろいろだけど、初期費用も色々です。

例えば、趣味でジョギングを始めようとすると、

ジョギングシューズ:1万円

これだけで始められます。

俳句なら、0円。


お金が掛かる趣味といえば、ゴルフ?

お金が掛かる趣味

ゴルフよりバイクの方がお金が掛かる

お金が掛かる趣味と言えばゴルフが思い浮かびます。

けれど、初心者向けのゴルフセットが10万円。

ゴルフコースは1万円くらい掛かるけど、打ちっ放しなら3,000円程度。

バイクの方が、よっぽどお金が掛かります。


バイクは、まず免許費用がハードルです。

ちょっと興味があっても、楽しいか解らないモノに10万円は中々出せない。

さらに、バイクを買って、ヘルメットなどの用品を揃えて100万円。

やっと、趣味が始められる。

ハードル高過ぎ!

バイク人口が減るのも納得です。

もちろん、ゴルフだってやり方しだい

高価なものはいくらでもあります

けれど、免許も要らないし、維持費も要らない




お金が無いと、バイクを楽しめないのか?

お金が掛かる趣味

YES

  • 乗りっ放しでメンテしない
  • バイク保険なんて要らない
  • 専用ウエアって、何それ?

こんな付き合い方では、楽しい時間は短い

『金の切れ目が』にならないように、ランニングコストを押さえて

バイクを末永く楽しみたい。


だけど、安全へのコストをケチってはいけない。

いくら安くても、ノーブランドの半ヘルはあなたを守ってくれない。

カッコ良く言えば、

『選択と集中』

必要な投資は惜しまずムダな浪費を減らすのが、バイクを楽しむコツです。

知ってれば、何ということはない。

あなたもコツを知って、バイクを永く楽しんで欲しい。




なぜ、バイクなのか? その答えはココ



お金を掛けずにバイクを楽しむ方法 7選

バイクをお金を掛けなくても楽しむコツ

バイクは維持するだけでお金が掛かります。

税金に、保険に、ガソリン代。

250ccで1万円/月、リッターバイクで2万円/月は掛かる。

なるべくこの最低ラインに維持費を抑えて、バイクを楽しむ7つの方法です。

  1. 最新を追い掛けない
  2. 下道ツーリングを楽しむ
  3. 公道で練習しない
  4. 早朝に出掛ける
  5. マイボトルを持って行く
  6. ラーツーを楽しむ
  7. バイク以外の固定費を減らす




1.最新を追い掛けない

最新を追い掛けない

新型バイクは魅力的に見えるけど

次のモデルが出るまでの期間限定

毎年新しいバイクが登場します。

なぜか、新しいバイクが発表されると旧型は古臭く見えてしまう。

けれど、今年の最新バイクも来年になれば旧型です。


新しいバイクの喜びは、買った瞬間がピークです

刹那の喜びに意味は有りません。


バイクは大事に乗れば10年位は消耗品交換だけで乗れます。

最新のバイクも良いけれど、

思い出の詰まったバイクも、良いものです

お互いにボロくなって来たのを確かめ合うのも、楽しい。



長く乗れるバイク

長く乗っても飽きないバイクは、どんなバイクでしょうか?


最新のハイテクが使われてるか否かが関係無いのはもちろんです。

どちらかと言うと、尖ったバイクより普遍的なバイクが飽きない

長く乗れるバイク

例えば、普通の2気筒NINJA250

どっしりしていて、落ち着いて永く乗れます。

クラスレスの雰囲気がするしね!


4気筒のZX25RやホンダのCBR250RRはカッコいいいけれど、飽きるのも早い。

こんな最新型に意味があるバイクは避けた方がいい。

これらのバイクをディスってる訳じゃありません

この記事の趣旨から外れるバイクというだけ




ホンダなら、Rebel250が気負わなくて、長く乗れる。

長く乗れるバイク2



貧乏父さんは、家や車やバイクにお金を使います。

買った瞬間は楽しいけれど、資産価値は下がる一方。


金持ち父さんは、自分への投資にお金を使います。

英会話に、自己啓発セミナー。

掛けたお金は、何倍にもなって帰ってきます。



こんな話をする人には、気をつけよう

話しウソは無いけど、着地点はウソだらけ。


間違いなく、何かを買わせようとしてます。

英語教材だったり、幸せになる壺だったり。




2.下道ツーリングを楽しむ

下道ツーリングを楽しむ
  • 高速で目的地までワープするのは楽しい
  • 高速をカッ飛ぶのは楽しい

だけど、

青い鳥は、どこに居たか覚えてますか?

高速道路で遠くまで行くのは楽しい

知らない土地に出掛けて、そこの名物を食べるのは楽しい。


けれど、高速道路を使ったツーリングはすぐに飽きませんか?

2,3年で大抵の観光地は行き尽くしてしまう。

それに、高速はどこまで行っても同じ景色で眠くなる。

高速料金もバカにならない

下道ツーリングは楽しい

下道ツーリングは楽しい

あなたが知らない楽しい道は近場にいくらでもある

近場の下道ツーリングが楽しい。

里山の集落を繋ぐ道はしっとりとしていて、空気も澄んでいます。

普段は通り過ぎる曲がり角を曲がってみると、何があるか?

 里山の奥には、とんでもなく走り易い道が有ることがあります。

殆ど車も通らないのに、キレイに舗装された高規格道路。

信号も無く、軽く曲がりくねったバイク向きの道路は、

何のために有るのか良く解らない。

税金の無駄使い?




排気量マウントしてもね



3.公道で練習しない

公道で練習しない

ヒザを擦ってコーナリングしたり、タイヤの端まで使うのが、エライ?

公道はバイクの練習場ではありません。

追い越し禁止道路だけど、バイクはOKなんてことは無い。

いつも制限速度内です!

そんな綺麗ごとを言うつもりは無いけれど、車の倍ほどのスピードで走るのはやり過ぎ!

コケたら修理代が飛んで行くし、なにより痛い。


スピードが楽しいのは認める。

けれどスピードを楽しむなら、ステージが違う。

急発進・急停止の繰り返しは、バイクにも負担だし何より楽しくない。


そんなことしてるから、バイクはいつまでもアウトローです。



4.早朝に出掛ける

早朝に出掛ける

早朝に出掛けよう

車の後ろをついて走らなくて済む

燃費も良いし、楽しい

夏なら5時、冬でも6時になれば、もう明るい。

その時間なら、昼間渋滞する道も閑散としているはず。



夏は涼しい

夏は涼しい

高原リゾート気分で誰も居ない道を走るのは、楽しい

高速道路を使って高原に行かなくても、この時間帯なら夏でも涼しい

涼しくて、車が少なくて、警察も少ない!

夏は早朝に限る。

昼走って、熱射病になったら笑えない。



冬は、張りつめた空気感

冬は、張りつめた空気感

冬の朝の張りつめた空気感は、バイクに意識が集中していくので楽しい。

冬でも道路が凍結しない地域であれば、早朝がおすすめです。

冬も早朝に限る。

昼間のだらけた空気を吸わずに済む。


夏冬いずれにしても、早朝は寝ている人も多いので、住宅地で飛ばすのはナシ。


釣りとのコラボもいい。





5.マイボトルを持って行く

マイボトルを持って行く

缶コーヒーは美味しいけど

高いし、時代じゃない

目的について飲む缶コーヒーは間違いなく美味しい。

ホッとするし、達成感もある。

けれど、缶コーヒー130円は間違いなく高い。

月にx本として、年間〇〇本掛ける130円。計算すると気が遠くなる。

缶コーヒー130円の内訳

  • 利益 45円
  • 輸送費 35円
  • 缶代 20円
  • 中身 15円

缶コーヒーは、中身より缶の方が高いのです

まあ、岬の自販機は維持費が掛かってそうですけどね

⇒ Amazon 缶コーヒー検索結果

Amazonでまとめ買いすれば、有名ブランドの缶コーヒーでも半額で買えてしまう。

もちろん、Amazonで買った缶コーヒーを持って行っても温かく無いので美味しくない。

バイクでも時代はマイボトル

そこで、マイボトル。

最近の水筒の保熱は素晴らしく、4,5時間たってもアツアツで飲めないほど。

お気に入りのコーヒーを淹れて持って行き、

気に入った場所で飲むのは旨いに決まってる。

スタンレーの定番モデル「クラシックシリーズ」。

アメリカ軍で採用されたタフさは本物だし、武骨でレトロな外観も良い。


マイボトルに詳しいのはココ




6.ラーツーを楽しむ

ラーツーを楽しむ

観光地のお昼ご飯は、間違いなくコスパが悪い

その土地の名物を食べようとすると、ビックリする値札が付いてたりする。

それでも美味しければ許せるけれど、そうでないなら暴れたくなる。


土地ならではの食材も美味しいけれど、景色の良い場所で食べるラーメンも絶品です

名水を見つけて確保して、景色の良い場所でお湯を沸かせば絶品ランチ。

なぜ、外で食べるラーメンはあんなに美味しいのでしょうか。

なぜ、外で食べるラーメンはあんなに美味しいのか?


原因を解明して、粉末にしたらノーベル賞?

土地のスーパーで土地のモノを買って調理するのも良いけれど、それはキャンプツーリングに譲ろう。

日帰りツーリングなら、ラーツーで決まり!

ガスバーナーはイワタニとか山用の本格タイプよりも、家庭用カセットが使えるタイプの方がおすすめ。

少し重くてかさ張るけど、カセットを手に入れやすく使い勝手が良い。





7.バイク以外の固定費を減らす

バイク以外の固定費を減らす

毎月、決まって掛かる経費で真っ先に思いつくのが

  1. スマホ代
  2. 保険掛け金

どちらも、見直せば安くなる



1.スマホ代


今でも、毎月1万円以上払ってませんか?


昔はそれが当たり前だったけど、お値打ちなプランも出て来てます。

良くある対策は格安SIMだけど、HISモバイルがダントツで安い。

HISモバイルは、旅行事業でおなじみのHISが運営するドコモ系の格安SIM

⇒ HISモバイル公式サイトを見てみる


他社と比較してダントツに安いし、プランも豊富なのが嬉しい。

ナビ専用スマホに刺しておいても良い。

  • 通話付きで、最低290円から維持できる
  • 通話付き3Gb以下なら、770円(税込)
  • 通話付き7Gb以下なら、990円(税込)
  • 『ビタッ!プラン』なら使った分だけの支払い
  • 解約手数料、契約期間縛りなし

⇒ HISモバイル

使わない理由がない。



保険の掛け金

バイク保険は、毎年掛け金が見直されてます。

去年、最安だったとしても、今年最安とは限らない。


保険会社を比較するならココ!

完全無料で、面倒なセールス電話は一切掛かって来ません。

⇒ 保険の窓口インズウェブ

プライバシーマーク 認定業者が運営する安心できるサイトです

バイク保険

口インズウェブは、自動車保険の比較も出来る。

バイクのついでに、自動車保険で損してないかチェック!

⇒ 自動車保険一括見積もり


チョットしたカスタムで楽しむのもイイ




お金を掛けずにバイクを楽しむ方法7選! まとめ

お金を掛けずにバイクを楽しむ方法7選! まとめ


お気に入りの場所で、

ラーメン食べて、

お気に入りのコーヒーを沸かせば

極楽ですね。


高速をバイクでかっ飛ばさなくても、

山道でヒザを擦らなくても

缶コーヒーを飲まなくて

観光地のお昼ご飯を食べなくても

バイクは楽しい。



バイクは初期費用が掛かる趣味です。

バイクを拒絶する親も多い。

バイクに乗るまでのハードルはかなり高い。

そこまでして手に入れたバイクを数年で手放すのは勿体ない。

速く走るだけがバイクの楽しさでは有りません。

10年乗れば、初期費用も薄まります。

最新のバイクでなくても、バイクは楽しい。


いくら節約と言っても任意保険に入らないのはダメ。

比べて節約するのが正解!


併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました