バイクをGPSで盗難防止する方法!おすすめ5選【隠し場所は?】 | PCXでGO!
PR
バイク知識盗難対策

バイクをGPSで盗難防止する方法!おすすめ5選【隠し場所は?】

バイクをGPSで盗難防止する方法 バイク知識

バイク泥棒の検挙率は、わずか18%。

盗まれたバイクは、まず見つからない。

警視庁犯罪統計を引用)


バイクにGPSを付けておけば

盗まれても発見できるよね


どんなGPSがおすすめ?


そんな疑問を解消します。

バイクにGPSを仕込む方法は5つ

メリットデメリットを知って、使い分けよう。

  1. 紛失GPS(Airtag)
  2. みまもりGPS
  3. 古いスマホGPS
  4. 盗難防止GPSトラッカー
  5. 盗難防止GPSサービス


しかし、GPSの効果に過信はまずい

盗まれない工夫とともに、盗難保険も視野に入れたい

こんな内容を知って、スッキリしよう。


バイクにGPSトラッカーを仕掛けておけば、盗まれた後の位置を追跡できる。

そうすれば、バイク泥棒の低い検挙率が上がるかもしれない。

盗難対策の1つに加えたい。


バイクをGPSで盗難防止する方法! 【メインにはならない】

バイクをGPSで盗難防止する方法! 【メインにはならない】

いきなりで何だけど、

GPSは盗難防止にはなりません


盗まれてから、チカラを発揮するアイテムです。

盗難自体を防ぐことは出来ない。


だから基本的な防犯対策をやった上での追加アイテムです。 

防犯対策は、丈夫なカギ1つよりいろんな対策を2つ3つと積み重ねると効果的です。

  1. 目立たせない
  2. 視覚・聴覚に訴える
  3. 盗難保険で盗まれた損害を担保


これらの対策をした上で、万一盗まれてしまった時のために仕掛けるのがGPS。

まずは、基本的な防犯対策を充実させるのが先です。

GPSさえあれば盗まれない訳じゃないからね。


1.目立たせない

  • バイクカバーをかけて車種が解らないようにする
  • 通りから見えない場所に保管する

バイク泥棒のターゲットにされないようにするのが1つ。


黒いバイクカバーは目立たないので盗難防止効果が高い。


2.視覚・聴覚に訴える

直径24mmのインパクト


振動と動きを感知しアラームで撃退


  • 厳ついワイヤーロック
  • 地球ロックで動かせない
  • 振動検知でブザー

面倒そうだと思わせるのが1つ。





3.盗難保険で盗まれた損害を担保

盗難保険で盗まれた損害を担保

盗難保険に入るのが、最期の砦

バイクは盗難に遭いやすいので、盗難保険の保険料が高い。

車では一般的な盗難保険がバイクで普及しないのは、高額な保険料が原因です。


しかし、補償金額を自分で設定することで保険料を押さえるとも可能です。

例えば、150万円のバイクだけど100万円保障とすれば入りやすい。


盗まれたバイクのローンを払い続けるのは悲しい。

ローン残高ぶんだけ、盗難保険に入るのもいい。



どこのメーカバイクでも、中古車でも加入出来て、

保障金額も自分で設定できる盗難保険が、ZuttoRide Club。


⇒ 加入者23万突破のバイク盗難保険・ロードサービス【ZuttoRide Club】



年間4,400円から自分に合わせたの掛け金設定が出来て

パーツ盗難・かぎ穴いたずらでも保険金をうけとれるのが嬉しい。



ZuttoRide Clubについての詳細は、ココ。




バイクをGPSで盗難防止する方法!おすすめ5選

バイクをGPSで盗難防止する方法!おすすめ5選

一口にGPSと言っても、いろんな種類があります。

基本的には5種類。

  1. 紛失GPS(Airtag)
  2. みまもりGPS
  3. 古いスマホGPS
  4. 盗難防止GPSトラッカー
  5. 盗難防止GPSサービス


おすすめはあなたの本気度によって変わります。

低コストでライトなGPSを望むのか、コストは掛かっても逃がさないか。


5種の特徴を纏めたのが、この表。

  メリット デメリット
紛失GPS 維持費が掛からない GPSがバレ易い
追跡が途絶えやすい
みまもりGPS 維持費が必要 GPSが途絶えない
古いスマホGPS 初期費用が不要 電源供給が必須
GPSトラッカー コンパクトで隠しやすい 維持費が高め
盗難防止GPS追跡サービス 盗難監視し、駆けつけてくれる 維持費が高い

ライトな順に、4種類のおすすめを紹介します。







1.バイクをGPSで盗難防止する方法! 紛失GPS (Airtag)

1.バイクをGPSで盗難防止する方法! 紛失GPS (Airtag)

安価でコンパクトで維持費も掛からない

ライトなGPSとして手軽にバイクに仕込める

GPSで位置検索と聞いて、まず思い浮かぶのがAppleのAirtag。

通常はカギや財布に付けておき、紛失時の発見に役立てます。


コンパクトかつ、内蔵電池で1年間動作するので電源不要。

隠しどころには困りません。

Airtagは近くのiPhoneとbluetooth接続し、iPhoneの通信を使い位置情報を発信します。

だから、通信回線という維持費が掛からないのが嬉しい。

iPhoneと紐づけておけば、位置情報を数分単位で監視出来ます。



デメリット

デメリット

近くにiPhoneが無いと、位置情報を発信できない

ストーカー対策で、Airtagの存在がバレ易い

Airtagは近くのiPhone経由で位置情報を発信するため、bluetoothの範囲にiPhoneが無いと発信できない。

市街地であれば途絶えることは無いけれど、バイクを郊外に運ばれてしまうとアウト。

GPS位置情報の追跡が途絶えてしまう。



それに、Airtagにはストーカー対策が施されており、存在がバレやすい。

他人のバッグにAirtagを忍び込ませ、行動や自宅を突き止める。

そんなストーカー目的に使われないよう、Airtagが身近にあるとiPhoneに警告が出ます。

バイク泥棒にAirtagの存在がバレバレ。


GPSの存在を誇示することで、盗難を諦めさせる

そんな使い方もあるけどね




2.バイクをGPSで盗難防止する方法! みまもりGPS

  • 1年間通信無料
  • 2年目より539円/月
  • AU以外のキャリアでも使用可能


携帯電話回線で現在位置の検索ができます。

また、指定の地域に入った時、スマホに通知が来るようにもできる。



基本的には子供に持たせ、学校・塾に到着したら通知を受け取るためのGPSです。

しかし、バイクに仕込めば、盗難防止にも使える。


指定の地域をどう設定するか?

あなたの腕のみせどころ。



デメリット

デメリット

GPS端末のバッテリーは最大1.5ヶ月しか持たない。

毎月、充電が必要になる。





3.バイクをGPSで盗難防止する方法! 古いスマホの再利用GPS

バイクをGPSで盗難防止する方法! 古いスマホの再利用GPS

機種交換して古くなったスマホが家に転がってるなら、再利用したい。

古くて遅いスマホも、GPSで位置情報を発信するだけなら十分使えます。


GPS位置情報は、スマホのギガを消費しません。

別のスマホから、位置情報検索したときにわずかにギガを使うだけ。

だから通信手段は、低ギガの格通信専用SIMで十分。


GPSとして使うなら、HISモバイルがダントツで安い

198円/月で維持できます

HISモバイルは、旅行事業でおなじみのHISが運営するドコモ系の格安SIM。

⇒ HISモバイル公式サイトを見てみる

解約手数料・縛り期間ともに無いので、気楽に試せる。


デメリット

デメリット

スマホの電源は、持って数日なので

バイクから電源供給が必須

内蔵バッテリーでは数日しか持たないので、バイクから電源を引っ張る必要があります。

市販のUSB電源を使えば難しい話ではないけれど、スマホの置き場を含めてスペースが必要。


防水スマホでないとしたら、風雨にさらされなくて発見されにくい場所である必要もある。


他の盗難防止対策も自作でやってみる?



4.バイクをGPSで盗難防止する方法! 盗難防止機器GPS(GPSトラッカー)

バイクをGPSで盗難防止する方法! 盗難防止機器GPS(GPSトラッカー)
photo by Monimoto

市販のGPSトラッカーをバイクに仕込む方法。

GPSで盗難防止する本命が、この方法。


スパイ映画で、敵の車の下に張り付けて追跡するアレです。

小型で通信機能・バッテリー内蔵してるので、見つかり難い場所に設置するだけ。


Monimotoは、バイク用小型GPSトラッカーの老舗。

この手のガシェットは怪し中華が多いけど、Monimotoは3万台以上の販売実績がある信頼できるメーカです。

  • 12ヶ月電池で動作
  • 盗難検知するとGPS位置情報を定期的にスマホ送信
  • SIM内蔵で、550円/月の通信費


オーナーが近くに居ない状態でバイクが動くと

盗難として、スマホに緊急通知が来ます

盗難を未然に防げる可能性がある

バイク盗難は時間との勝負。

盗難をいち早く検知し、未然に防げればよし。

万一盗まれても、警察に緊急手配を依頼できる。




GPSトラッカーに似たアイテムでGPSロガーが有ります。

GPSロガーは似て非なるものなので、盗難対策には使えません。

GPSロガーは位置情報の記録をとるだけ(ログするだけ)、通信機能を持ちません。

旅やトレーニングの記録に使うものです。

外回りセールスマンの管理に使われたりもするけどね!

デメリット

デメリット
  • 初期費用が高い
  • 年間の維持費(通信費用)は、まずまず

性能を考えれば納得できるけれど、高価なのは確か。

バイクを盗まれることを思えば、と考えられるか否か。



5.バイクをGPSで盗難防止する方法! 盗難防止GPS追跡サービス

バイクをGPSで盗難防止する方法! 盗難防止GPS追跡サービス
photo by SECOM

セキュリティと言えば、セコム。

セコムのセキュリティ端末サービスがココセコムです。

人が持ち歩き、緊急時にボタンを押せばセコムに通報されます。

車やバイクに仕込めば、盗難検知でセコムに通報されます。

かけつけてもくれる。

⇒ ココセコム


至れり尽くせりのサービスだけど、その分お金も掛ります。

  • 初期費用 8,000円ほど
  • 維持費 1320円/月
  • かけつけ 11,000円/回

デメリット

デメリット

価格の高さがネック。

だけど、バイクを失うリスクと釣り合ってると考えるなら、唯一無二のサービスです。


防犯グッズを色々買うより、コンテナに入れてしまう方が安全かも



GPSで守るのは有効なのか?

GPSで守るのは有効なのか?

バイクの盗難防止は、ある意味時間との勝負です。

カギを2個、3個と付けるのも、太いワイヤーロックを使うのも、盗まれるまでの時間稼ぎです。

壊せないカギ、切れないワイヤーは無いからね。

突破されるまでの時間を稼ぐことで、諦めさせたり、駆けつけたりするのが狙い。


同じ意味で、GPSも時間との勝負。


バイク泥棒がGPSに気づいて取り外す前に、

居場所を捕まえなければならない


バイクが盗まれたことを通知してくれる機能があると、効果的です。

それができるのは、

  • 盗難防止GPSトラッカー
  • 盗難防止GPSサービス





翌朝、盗難に気づいてもても手遅れかも

翌朝、盗難に気づいてもても手遅れかも

盗難に気づいたころには

GPSが取り外されてるかもしれない

  1. 紛失GPS(Airtag)
  2. みまもりGPS
  3. 古いスマホGPS

この3つのGPSには、盗難通知機能が有りません。


翌朝、バイクの盗難に気づいてGPSの軌跡を見た頃には、GPSは途絶えてるかもしれない。

GPSを取り外される

バイク泥棒もGPSが仕掛けられている可能性を潰そうとします。

いきなりアジトに行かず、人目に付かない場所でGPSを探す。


GPS発見器なんてものも有るからね。

あなたが気づいてGPSの場所に行ってみたら、GPSだけが転がってるかもしれない。


GPSをどこに仕掛けるか? バレにくい場所

GPSをどこに仕掛けるか? バレにくい場所

発見されにくく、かつ電波を遮られない場所はどこか?


カウルの有無でも変わってくるけれど、この辺りを検討してみて欲しい。

  • カウルの裏
  • シートの下
  • インパネの裏
  • バッテリーの下
  • ヘッドライトケースの中


エンジン付近やフレームパイプ内などは、電波障害を受けないか十分に確認したい。


個人で取り押さえに行くのは危険

個人で取り押さえに行くのは危険
  1. 盗難防止機器GPS(GPSトラッカー)
  2. 盗難防止GPS追跡サービス

この2つには、盗難検知でスマホに通知が入ります。

だからと言って、自分で捕まえに行くのは危険。

警察やセコムの指示に従おう。

返り討ちに遭ったら、笑えない。

バイクを盗まれてしまったら、やるべきこと




バイクをGPSで盗難防止する方法!おすすめ5選 まとめ

バイクをGPSで盗難防止する方法!おすすめ5選 まとめ

2022年に発生したバイク泥棒の検挙率は、わずか18%。

検挙された犯人の86%は未成年です。

警視庁犯罪統計を引用)

逆に言うと、本気のバイク泥棒はほとんど捕まってません。

また、未成年の犯人を捕まえても補償能力が無いことが多い。


バイクは盗まれたら負け戦しか待ってません。


GPSで盗難防止することも考慮に入れてみてはいかがでしょうか。

併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました