【2021年】ホンダPCXとヤマハNMAXの比較【どっちがいい?】 | PCXでGO!
PR
PCXバイクを売るバイク知識

【2021年】ホンダPCXとヤマハNMAXの比較【どっちがいい?】

2021年PCXとNMAX PCX

ホンダPCXとヤマハNMAX。

世界戦略車として、アジアをはじめ世界中で販売されてる2台です。

2台はどんな違いがあるの?


どっちがいいの?

そんな疑問を解消します。

  • スペックでは、PCXが一枚上手
  • NMAXで気になるスマホ連動
  • スタイルはお好みで

ホンダは、125ccクラスへの力の入れ方が違います

  • ヤマハは4車種
  • ホンダは17車種

125cc主力のPCXで負けるわけにはいかない

こんな内容を知ってスッキリしよう。

ともに2021年にニューモデルになりました。

差は縮まったけど、PCXが一歩リード。

このブログのタイトルからして、バイアスは掛かってます

優しい目で見てもらえると嬉しい

ホンダPCXとヤマハNMAX スペックの比較

ホンダPCXとヤマハNMAX スペックの比較

PCXは、3,4年毎にアップデートされてきました。

一方、NMAXは海外でアップデートされるものの、日本は放置されてました。

2021年に期せずして、両者がニューモデルになった。

2車のスペックを比較したのが、コレ。

  PCX NMAX
外観 PCX NMAX
メーカー希望小売価格 357,500円(税込み) 368,500円 (税込み)
全長/全幅/全高 1,935×740×1,105mm 1,935×740×1,160mm
シート高 764mm 765
車両重量 132 131
国土交通省届出値:
定地燃費値
55.0km/L(60km/h)〈2名乗車時〉 48.7(60)〈2名乗車時〉
WMTCモード値 47.4(クラス 1)〈1名乗車時〉 46.9
エンジン 水冷4バルブOHC単気筒
総排気量 124ml
内径×行程 53.5×55.5mm 52.0×58.7
最高出力 9.2[12.5]/8,750(kW[PS]/rpm) 9.0(12)/8,000
最大トルク 12[1.2]/6,500 11(1.1)/6,000
燃料タンク容量(L) 8.1 7.1
前タイヤ 110/70-14M/C 50P 110/70-13M/C 48P
後タイヤ 130/70-13M/C 63P
前ブレーキ形式 ABS油圧式ディスク
後ブレーキ形式 油圧式ディスク ABS油圧式ディスク
アイドルストップ 有り
トラクションコントロール 有り
スマートキー 有り
ラゲッジスペース 30L 23
サービス電源 USB Type-C 5V3A DCジャック
スマホ連動 時刻合わせ、着信

※写真は公式サイトを引用してます。

燃費はPCXの圧勝

燃費はPCXの圧勝

PCXに限らず、小排気量から大型まで、ホンダの燃費は群を抜いてます。

PCXの場合も、圧勝。

定地燃費値はNMAXより10%以上優れてる。

航続距離もPCX

航続距離
  PCX NMAX
定地燃費値 445.5Km 345.8Km
WMTCモード値 383.9Km 333.0Km

燃費の良さとタンク容量の大きさが相まって、

航続距離もPCXの圧勝

何の心配も無く300km走れます。

タイヤは小差でPCX

PCXのリアタイヤは14インチから13インチになりました。

ラゲッジスペースの増量のためと思われます。

タイヤ幅の見直しで、幅は変わってません。

前輪14インチは変わってないので、悪路の乗り心地はPCX有利。

ブレーキはNMAXの圧勝

PCX
PCX-rea
NMAX
NMAX-rea

PCXのリアブレーキがドラムからディスク化されました。

ドラムで何の不満も無かったので、見た目のための変更。

逆に、ディスク化によって効きが良くなったため、ロックしやすくなった。

後輪もABSがついているNMAXの圧勝。

ラゲッジスペースはPCXの圧勝

PCX
PCX-trai
NMAX
NMAX-trai

PCXはリアタイヤ14から13インチ化により、容量2L増えて30L。

ヘルメットを裏返さなくても入るのは、嬉しい。

PCXの圧勝です。

ハイブリッドは電池によりスペースが減ってしまう

しかし、13インチ化により24Lを確保できました

この改善をしたかったに違いない

次期PCXは、ハイブリッド・EVが主力になるに違いない

サービス電源はPCXの圧勝

PCX
PCX-pocket
NMAX
NMAX-pocket

PCXは、USB-TypeC。

NMAXは、シガーソケット。

12V電装品ならシガーソケットだけど・・・。

12V電装品が思いつかない。

PCXの圧勝。

スマホ連動は、NMAXの独自機能

専用アプリ「Yamaha Motorcycle Connect(Y-Connect)」により、スマートフォンと車両のメーターが連携。SNS 通知、通話着信など、多彩な情報をメーターにアイコン表示し、利便性を高めます。また、メーター内の時計の自動調整機能も備えています。

by Yamaha Motor

車と違い、走りながらメーターを凝視することが無いバイク。

それほどスマホ連動が有効とは思えない。

実際に使ってみたら、目からウロコかもしれないけどね!

けど、時計の自動調整は、嬉しい

バイクの時刻合わせ操作を覚えてる人は、居るのだろうか?

バイクの時計が多少ズレても、時刻修正操作方法なんて覚えてないから、ほったらかし。

そんな人は、多いに違いない。

NMAXの圧勝。

ホンダPCXとヤマハNMAX スペック外の比較

ホンダPCXとヤマハNMAX スペック外の比較

ホンダPCXとヤマハNMAX フレーム

PCX
PCX-frame
NMAX
NMAX-Frame

※NMAXのフレームはタイ ヤマハを参照 photo by THAI YAMAHA MOTOR CO.

両方とも、先代のフレームに比べると簡素化されました。

見た目で優劣は付けられないので、引き分け。

コストダウンのための剛性退化では無く、CAD応力分析シミュレーション技術の向上。

最適化が進んだと信じたい。

ホンダPCXとヤマハNMAX サイド

PCX
PCX-side
NMAX
NMAX-yoko

  • PCXは曲線基調で女性的
  • NMAXは無骨で男性的

大きさはほぼ同じ。

全体の造形は好みなので、引き分け。

ホンダPCXとヤマハNMAX フロント

PCX
PCX-mae
NMAX
NMAX-MAE

両方ともLEDヘッドライトです。

  • PCXは、ウインカーもLED
  • NMAXは、ウインカーのみ電球

PCXの顔の方が派手ですね。

顔の造りも好みなので、引き分けだけど

LEDウインカーの分だけPCXの優勢。

アジアでは、PCX・NMAXともに125ccクラスとしては高級路線です。

全体に派手なPCXは、高級感の演出が上手い

ホンダPCXとヤマハNMAX リア

PCX
PCX-ushiro
NMAX
NMAX-ushiro

両方ともLEDストップランプです。

  • PCXは、ウインカーもLED
  • NMAXは、ウインカーのみ電球

PCXのテールランプの方が派手!

お尻の造りも好みなので、引き分けだけど

LEDウインカーの分だけPCXの優勢。

ホンダPCXとヤマハNMAX パネル

PCX
NMAX
NMAX-panel

両方ともフルデジタル。

NMAXは、スマホ連動の表示が追加になったくらいで、表示内容に大差ない。


ここでもPCXの方が大きくて派手なのは、一貫してる。

NMAXの液晶は、モノクロで古さを感じてしまう。

好みはあるけれど、PCXの圧勝!

ホンダPCXとヤマハNMAX ハンドル

PCX
PCX-bar
NMAX
NMAX-bar

NMAXは、バーハンドルにカバーがついているタイプ。

スマホマウントの取り付け安さで、PCXの圧勝。



マウントのおすすめはココ。

ホンダPCXとヤマハNMAX スマートキー

PCX
PCX-key
NMAX
NMAX-key

日本国内NMAXもスマートエントリーになり、PCXに追いついた。

スマートキーはNMAXの方がコンパクトだけれど、機能に差は無い。

好みなので、引き分け

ホンダPCXとヤマハNMAX 前輪

PCX
PCX-front
NMAX
NMAX-front

どちらもABSディスク。

  • PCXは、2POT
  • NMAXは、1POT

機能的な差は無いので、引き分け。

【2021年】ホンダPCXとヤマハNMAXの比較(どっちがいい?)まとめ

【2021年】ホンダPCXとヤマハNMAXの比較(どっちがいい?)まとめ
  • アイドルストップ
  • スマートエントリー
  • トラクションコントロール
  • 前後ディスク
  • LEDフロント・リア照明

PCX,NMAXともに125ccクラスとしてはかなりの豪華装備です。

どちらを選んでも、後悔することは無い。

世界戦略車として、力を込めて開発されてます

スキがありません

NMAXがやっとアップデートされて、PCXとの距離は縮まったった感はあります。

けれど、PCXは一歩先を行っている。

来るべきハイブリッド・EVの本格普及を織り込んできている気がします。

PCXをプリウスやリーフのような位置づけにする気なのかも。


併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました