ディスクロックを簡単に破壊する方法!【最強10選に選ばれる理由】 | PCXでGO!
PR
バイク用品バッグ・ケース

ディスクロックを簡単に破壊する方法!【最強10選に選ばれる理由】

破壊されにくいディスクロック バイク用品

大事なバイクをどう守ってますか?

残念だけど、日本は安全な国だからとか、自分のバイクに限ってとかは通じません。

ワイヤーロックは切られる!


でもディスクロックは

破壊が難しいから安心だよね?


そんな疑問を解消します。

どんなディスクロックでも簡単に破壊できます

方法は4つ

  1. カギで開ける
  2. カギをピッキング
  3. 電動工具で破壊
  4. ディスクローターを取り外す


しかし、破壊されにくいディスクロックはあります

破壊されにくい最強ディスクロック10選を知って取り入れよう


こんな内容を知って、スッキリしよう。

大事なバイクが盗まれて、ローンだけが残ったら笑えない。

転ばぬ前に、知っておこう。

最初に言っておくけど、破壊方法を指南する意図は有りません

敵を知ることで、初めて対策が立てられる


ディスクロックを簡単に破壊する方法!

イタズラ目的の子供なら撃退できても、転売目的の窃盗団を撃退するのは難しい。

ド太いワイヤーロックも、こんな電動工具を持ってこられたら瞬殺されてしまう。

ディスクロックはロックピンが露出してない


だから安心だよね?


ディスクロックはワイヤーカッターが入らないのは事実だけど、方法が無い訳じゃない。

4つの方法で、ディスクロックを突破できる。

  1. カギで開ける
  2. カギをピッキング
  3. 電動工具で破壊
  4. ディスクローターを取り外す


1.カギで開ける

カギで開ける

バイクの持ち主から、カギを借りるのが一番簡単

命とバイク、どっちを取る?

昔の泥棒は、留守中・就寝中に忍び込んで持ち去ってました。

だけど、最近の泥棒は過激化してます


在宅中にやってきて、金品の在りかを直接聞いてくる。

自分で探し出してカギを壊すより、手っ取り早いからね。



バイク泥棒

バイク泥棒にも同じことが言えます。

押し入った賊にバイクのカギを要求されたら、どうする?

拒み続けて命を取られたら元も子もない。


少年のいたずらも、救われない



2.カギをピッキング

カギをピッキング

ディスクロックのカギは

凝ったカギじゃない


特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律

平成15年6月に(いわゆるピッキング防止法)が制定され、その一部が平成15年9月に施行されました。同法では「特殊開錠用具の所持」・「指定侵入工具の隠匿携帯」が禁止されており、罰則は、「1年以下の懲役」もしくは「50万円以下の罰金」とされています。

警視庁 住まいる防犯110番を引用)


ピッキングツールは、持ってるだけで違反です。

⇒ Amazon公式 ピッキングツール

通販でピッキングツールに似たおもちゃを売ってるけど、所持するのは止めた方が良い。

バイクを盗もうという人には馬の耳かもしれないけどね。




一般的にディスクロックのカギは、凝ったカギじゃない。

普通のシリンダー錠・チューブラ錠が多く、比較的ピッキングがやり易い。

もちろん、素人が簡単に開けられるものでは無いけれど、本気の泥棒を諦めさせる力は無い。

3.電動工具で破壊

電動工具で破壊
ロックピン



ディスクロックは、ロックピンが露出して無いのがメリット。

カギをかけてる状態では、ロックピンはほとんど露出してません。

だから、弱い部分が見えず破壊に強い!


しかし、それ用の電動工具を持ってこられると、アッと言う間に破壊される。


これらの力づくな工具は、轟音・火花が出るのがデメリット。

人目をはばかる泥棒が、そんな工具を使う訳ないと思いますか?

あなたは、それらしい作業服を着て

他人のバイクに向かって作業してる人を通報しますか?


4.ディスクローターを取り外す

ディスクプレートを取り外す
PCX JF81  ディスクローター
アトラスダイレクトショップ
¥ 9,130(2024/02/16 14:40時点)

ディスクロックを破壊するのは、難しい

でもバイクからディスクローターを取り外すのは、簡単

本気の電動工具が無いとディスクロックを破壊するのは難しい。

しかし、ディスクローターごと外してしまうのは簡単です。

ディスクプレートは、普通のボルトで固定してるだけです。

バイクからホイールを外して、ディスクローターを取り去ってからホイールを嵌め直すだけ。

バイクは自由に動かせる。



盗難対策の最後の砦は、保険しかない



破壊され難いディスクロックの選び方 【最強10選に選ばれる理由】

ディスクロックの選び方 【破壊が難しそうな10選】

ディスクロックが万能の神ではないことは、解って頂けたはずです。

では、ディスクロックは付けてもムダ?

意味の無いものかと言えば、そうでは無い。


泥棒だって

  • 盗み易いバイク
  • 盗み難いバイク

2つ並んでたら、盗み易いバイクを持って行くに決まってる。

作業効率が良いからね!


だから、破壊して盗みにくいと思って貰えるディスクロックを手に入れよう。


ディスクロックの選び方は、4つ。

  1. 自分のバイクに合うディスクロック
  2. 派手で目立つディスクロック
  3. ゴツイ外見のディスクロック
  4. 音が出るディスクロック



皆の選択が気になるなら、

⇒ Amazon公式 バイク用ロック売れ筋ランキング


1.自分のバイクに合うディスクロック

自分のバイクに合うディスクロック
自分のバイクに合うディスクロック2


  • 外周からの距離(噛み込み深さ)
  • 穴の大きさ(ロックピンの太さ)
  • ディスクの厚み(スリットの幅)

この3つが適合しないと、ディスクロックが付けられない。


例えば、破壊されにくそうなロックピンが10mmのディスクロックを買ったとしよう。

自分のバイクのディスク穴が7mmだと、使えません。

残念!


奥の大きな穴まで届くことを願うしかない。



2.派手で目立つディスクロック

派手で目立つディスクロック

派手で目立つ外観で存在をアピールすれば

面倒そうなバイクだと思って貰える

せっかくディスクロックを付けるのなら、その存在をアピールする派手な外観を選ぼう。


ここにカギが付いてます!


面倒なバイクアピールをすれば、敬遠されやすい。


黒やシルバーはなるべく選びたくない。


コミネ リマインダーディスクロック イエロー LK-114

  • 噛み込み深さ 55mm
  • ロックピンの太さ 10mm
  • スリットの幅 10mm

オーソドックスで使い易いコミネのディスクロック。

ディスクロック本体とハンドルを繋ぐリマインダーワイヤーも同梱されてるのでお得。

これでディスクロックとハンドルをつないでおくと、ディスクロックの存在を思い出せます。


忘れて発進してしまい、ホイールロックからの立ちゴケが防げる。


ただ、ロックピンが10mmと太めなので、ディスク穴を確認しておいた方が良い。

噛み込み深さが広めなので、ディスクプレート奥に大きな穴があるならそこを使う手もある。


バリチェロ スーパーディスクロック 95mm

  • 噛み込み深さ 60mm
  • ロックピンの太さ 10mm
  • スリットの幅 ーmm

全長95mmとコンパクトで安価なのが特徴。

ツーリングのお供にはありがたい。

リマインダーワイヤーは付属しないので、買換え需要にはムダが無くていい。


リマインダーワイヤーを持ってないなら、別途購入。

どうせ買うなら、単体でもダイヤルロックとして使えるタイプだと、使い道が広がる。


NIUBB ディスクロック

  • 噛み込み深さ 21mm
  • ロックピンの太さ 6.5mm
  • スリットの幅 ーmm


ゴールドに輝くディスクロック。

これ以上にその存在を誇示し、泥棒の戦意を喪失させる色は無い。

なんてね。


亜鉛合金材料による破壊耐性、ピッキング考慮したキーなど、基本性能も兼ね備えてます。



3.ゴツイ外見のディスクロック

ゴツイ外見のディスクロック

中身が良ければ、と言うけれど外見も大事なのは言うまでもない。

一目見て、破壊に時間が掛かりそうだと泥棒に思わせるのは、大事な性能です。

MOTOBOY ディスクロックス

  • 噛み込み深さ 23mm
  • ロックピンの太さ 6mm
  • スリットの幅 7mm

長さ5㎝、幅2.3㎝、高さ5㎝のかたまりがインパクト絶大なディスクロック。


これを破壊するのは至難だと思わせれば、勝ち!

見た目はゴツイけれど、ステンレス鋼なので重さ252gと意外と軽量なので、持ち運びに嬉しい。

ディスクロック本体にハンドルを繋ぐリマインダーワイヤーも同梱されてるのでお得。

ディスクロックの存在を忘れて発進してしまい、ホイールロックからの立ちゴケが防げる。


Urban UR210S

  • 噛み込み深さ 46mm
  • ロックピンの太さ 10mm
  • スリットの幅 7mm

高強度ステンレス鋼製で、独自の安全機構により高い破壊耐性を誇ってます。

ピッキング防止対策もされており、見た目通りの強固なディスクロック。


リマインダーケーブルも付属している。



ABUS GRANIT Victory X-Plus 68

  • 噛み込み深さ ーmm
  • ロックピンの太さ 14mm
  • スリットの幅 ーmm

どこをどう破壊すれば良いのか、見当もつかないディスクロック。

ドイツのセキュリティシステム全般を扱うABUSならではの形状です。



丸みを帯びた形状により、破壊工具で掴むことを困難にして破壊耐性をあげてる。




動画を見ないと、装着の仕方すら解らないですよね。


ABUS 77 Granit Sledg

ABUS 77 Granit Sledg
  • 噛み込み深さ ーmm
  • ロックピンの太さ 13mm
  • スリットの幅 ーmm


これも独特の外観が異才を放ってます。

存在感がありながらも収納時はコンパクトなのでツーリングにも持って行ける。





4.アラーム音が出るディスクロック

音が出るディスクロック

泥棒を検知すると、アラーム音が大音響で鳴り響くタイプ。

音で威嚇することで、ディスクロックが破壊されにくくなります。

バイク置き場が建物の近くにあるのなら、効果的。

アブス Detecto 7000 RS 1

アブス Detecto 7000 RS 1
  • 噛み込み深さ ーmm
  • ロックピンの太さ 3×5mm
  • スリットの幅 ーmm

アラーム付きディスクロックと言えば、ABUS。

各部は特殊硬化鋼で作られ、耐ピッキング性に優れる特殊なキーを使用している。



一番の特徴は、ABUS独自の3D傾斜センサーを採用していること。

一般的な異常検知は振動センサーで行っているので、風や車の走行振動で誤作動を起こしやすい。

誤動作でアラームが鳴り響き、オオカミが来たぞ状態でした。

しかし、ABUS独自の3D傾斜センサーは、アラームをセットしたときの本体角度をモニタリング。

そこからの変化で異常検知します。

角度で異常検知するので、誤動作がほとんどありません

バイクを盗もうとしてバイクを起こしたり移動させようとすると、

その角度変化を検知し100dbの大音響で知らせる



価格がネックだけど、それだけの価値がある。

コミネ アラームディスクロック LK-122

  • 噛み込み深さ 55mm
  • ロックピンの太さ 7mm
  • スリットの幅 7mm

振動検知タイプのアラーム付き。


振動検知タイプは、風や車両通過の振動で誤動作が気になります。

けど、バイク置き場がそれらの影響を受けにくい環境なら、アラームの誤作動も抑えられる。



ディスクロック本体とハンドルを繋ぐリマインダーワイヤーも同梱。

コミネ以上に安価なアラーム付きディスクロックもあるけれど、誤動作が気になります

最低限でもコミネ。

それ以下の価格帯が必要ならアラームはあきらめた方が良い


コミネ アラームパッドロック LK-120

  • 噛み込み深さ 40mm
  • ロックピンの太さ 10mm
  • スリットの幅 ーmm

あなたの発想しだいで、いろんな使い方が出来るアラームロック。


ディスクロックは元より、手持ちチェーンをロックする錠としても使える。

アラーム機能はU字シャックルの差し込み方でON/OFFを選択可能できるのも嬉しい。


盗難対策を網羅的に知りたいなら




ディスクロックを簡単に破壊する方法! まとめ

ディスクロックを簡単に破壊する方法! まとめ

破壊出来ないディスクロックはありません。


だけど、破壊されにくいディスクロックを選べば、盗難に遭い難くはなる。


泥棒はいばらの道を好んで歩くことはしないからね。


コンパクトでロングツーリングにも持っていきやすいディスクロック。

お気に入りを手に入れて、大事なバイクを守ろう。


合せて読みたい




タイトルとURLをコピーしました