【大型免許を取ったが】PCXにたどり着くまで【私の愛したバイクたち】 | PCXでGO!
PR
ツーリングレポートバイク ツーリング

【大型免許を取ったが】PCXにたどり着くまで【私の愛したバイクたち】

ツーリングレポート

大型バイクの免許を取ってリターンしてから、乗り継いだバイクたちを紹介します。

どんな人がブログを書いてるの?

どんなバイクに乗ってたの?

そんな疑問を解消出来たら、と思います。

  • ヤマハ XJ6 DIVERSION
  • ヤマハ セロー
  • カワサキ Ninja 250SL ABS KRT Edition
  • ホンダ PCX150 

皆が憧れるような凄いバイクには乗ってません。

名も無きオヤジにそんな財力が有る訳も無い。

けれど、どのバイクも新しい世界を見せてくれました。

大型バイク免許取得でバイクに復帰

大型バイク免許取得でバイクに復帰

自分記念館なので、軽く読み飛ばしてもらえればOK。


就職、結婚でいつの間にかバイクから遠ざかってました。

けれど、2009年に大型バイクの免許を取りました。

今思うと、なぜ大型バイクの免許を取ろうと思い立ったのか、詳しくは思い出せません。

  • 時間とお金に余裕が出来たからでしょうか。
  • 昔、お金が無くて手が出なかった大型バイクへのリベンジでしょうか。
  • 老いを感じてきた恐怖からでしょうか。
  • このまま終わりたくないという焦りでしょうか。
  • 若かったあの頃を取り戻したかったのでしょうか。

いずれも当てはまってます。

今更バイクという歳じゃないだろう

ケガでもしたら家族はどうするんだ

その通りです。返す言葉も有りません。

しかし、芽生えたバイクへの思いを止める事が出来ませんでした。

残された時間は多くは無い。

いろんなバイクに乗ってみたい。

  1. ヤマハ XJ6 DIVERSION
  2. ヤマハ セロー
  3. カワサキ Ninja 250SL ABS KRT Edition
  4. ホンダ PCX150 

ジャンルにこだわりはありません。

どれも楽しませてくれました。

でもいつの間にか、PCXでトコトコ、トコトコが気持ちいいい。

1.ヤマハ XJ6 DIVERSION

ヤマハ XJ6 DIVERSION

大型免許講習に通い始めてすぐに、バイク屋で探し始めました。

  • とにかく大型バイク。400以下は子供のオモチャ
  • とにかく4気筒。4気筒は高性能の証
  • フルカウルかハーフカウル。カウルが無いのは街乗り用
  • 逆輸入車しか認めない。国内向けは牙を抜かれたオモチャ

当時は、真面目にこう思ってました。

今思うと恥ずかしくて死にそうです。

そんな私の目に留まったのが、XJ6 Diversion。
1オーナー10,000Kmで、目立つ傷なし。

70万くらいでした。

まあ、いきなりリッターというのもアレだし、

600ccでまずはリハビリかな

一応、逆輸入車だしね

物足りないとこも有るけど

これくらいで勘弁してやろう。

ARCHIVE|プレストコーポレーション
ヤマハ輸入バイクのプレストコーポレーションのARCHIVEページです。YZF-R1(R1)、YZF-R6(R6)、XT1200ZE、XV1900CUをはじめとしたこれまでに取り扱ったヤマハ輸入バイクを紹介しています。
原動機種類 4ストローク・水冷・DOHC・4バルブ
気筒数配列 並列4気筒
総排気量 600cm3
最高出力 57.0kW(77.5PS)/10,000r/min
最大トルク 59.7N・m(6.1kgf・m)/8,000r/min
シート高 785mm
装備重量 211kg

 

ヤマハ XJ6 DIVERSION インプレ

ヤマハ XJ6 DIVERSION インプレ

このバイクで、高速道路を使ったツーリングを覚えました

目的地まで高速道路でワープして、現地で楽しんだらまた高速道路で帰って来る。

600ccあれば、車をあっという間に点に出来ます。

体が置いて行かれる加速を簡単に得られます。

  • 取り回しも軽く
  • ハンドリングも素直
  • 足つきも良く
  • 素直に吹き上がる4気筒も気持ちよく

非の打ちどころのない良いバイクでした。

高速でタンクに伏せてカウルの内側に入ると、風はすごい音を立てているのに、自分の周りは無風で別世界です。

見えない繭の中にいるようで

どこまでも、もっともっと遠くへ行きたくなります。

大型バイク同士のツーリングも覚えました。

現地に誰が一番に着くか、チョット言えないスピードを出したことも有ります。

反省してます。

反省してます

そうこうして3年経ちました。飽きました。

高速道路は、どこを走っても代り映えしません。

取り回しが良いと言っても、やはり大型です。

乗れば楽しいのですが、乗り出すまでが億劫です。

タイヤ、オイルなどの消耗品も地味に痛い。

燃費も20Km/L行きません。

せっかく大型免許を取ったのに、

身の丈に合ってなかった

2.ヤマハ セロー

ヤマハ セロー

高速道路に飽きたので、

そうだオフロードだ

男はオフだ

道なき道を突き進むんだ!

そう、ステレオタイプのミーハーです。

何のポリシーも有りません。

どこかで耳にしたフレーズを自分の言葉と勘違いしていい気になってます。

ヤマハセローに乗り換えました。

新車で追い金20万ほど。

ページが見つかりません - [キーワード] | ヤマハ発動機株式会社
気筒数配列 単気筒
総排気量 249cm3
最高出力 14kW(20PS)/7,500r/min
最大トルク 20N・m(2.1kgf・m)/6,000r/min
シート高 830mm
車両重量 133kg

オフロードを走ってみる

オフロードを走ってみる

オフロードバイクは、全く違うバイク遊び。

ガスバーナーを持ち歩き、

気がむいた場所でコーヒー・カップラーメンを食べる。

『ラーツー』にハマりました。

腕が無いので本格的な道は走れず、ある程度整備された林道を走るだけです。

しかし、終点まで行って山の中で一人静かに飲むコーヒーはたまりません。

ある日、林道の奥でスタックし途方に暮れました。

夜までかかって何とか生還しましたが、一人で山に入る怖さを知りました。

ツーリング志向に転換

その後は、山里をトコトコ走るツーリングに方向転換です。

これも楽しいものでした。

車では絶対入って行かない細い道をバイクでトコトコ行きます。

バイクに乗らなければ一生出会わなかったであろう風景にやられます。

セロー インプレ

セロー インプレ

セローは良いバイクです。

  • オフなのに足つき良くて
  • エンストしそうな低回転でも粘りがあって
  • 空冷なのでメンテも簡単で

知らない道の探索にはもってこいです。

典型的なセローおじさんです。

バイクはこれで上がりかな、と思ってました。

バイクを楽しむ < バイクで行った風景を楽しむ

私の中で、変な声が聞こえてきます。

これで終わっていいのか。お前はここまでか。

3.カワサキ Ninja 250SL ABS KRT Edition

カワサキ Ninja 250SL ABS KRT Edition

優等生は、もういい。

バイクはやはり走りだ!

コーナーリングが命だ!

Ninja 250SL ABS KRT Edition に乗り換えました。

250ccとはとても見えない小さなバイクです。

株式会社カワサキモータースジャパン 日本国内におけるカワサキブランド製品の総販売元
株式会社カワサキモータースジャパンのオフィシャルウェブサイトです。モーターサイクル、ジェットスキー、オフロード四輪車、ATVなど、カワサキブランド製品の情報をご紹介します。
エンジン種類/弁方式 水冷4ストローク単気筒 / DOHC4バルブ
総排気量 249cm³
最高出力 21kW(29PS)/9,700rpm
最大トルク 22N・m(2.2kgf・m)/8,200rpm
シート高 780mm
車両重量 151kg

2気筒250ccのNinjaが大人気なのに、あえて単気筒が出てきました。

  • 軽い車体
  • 短いホイールバース
  • 良く回るエンジン

コーナーリング命のバイクです。

Ninja 250SL インプレ

タイトコーナーをグルンと小さく旋回するのが得意

気持ちいい

とにかく良く曲がる。

エンジンもカワサキらしくガタゴトだけれど良くふけあがり、簡単にレブまで回り切ります。

自分が上手くなった気になります。

バイク自体を楽しむのなら、あり。

2ストバイクの、ある回転数からドッカンと飛び出てくるパワーを彷彿させるエンジンです。

バイクはやはりエンジンが命。

大型だと、カーブで失速しても立ち上りをパワーでごまかせます。

しかし250ccのNinja SLは失速するとそれまで。

ギアを選び

回転数を合わせて

綺麗にカーブを立ち上がる!

上手くいったときの気持ちよさはたまらない

はい、バカです。

この齢で膝すりして、何がしたいのか解りません。

うっとおしく感じていた、峠の走り屋もどきになってました。

タイヤが端まで削れているのを見て悦に入ってました。



私にとっては出会うのが遅すぎました。

セパハンは低くクイックで土下座スタイルです。

2時間も乗ってると腰が悲鳴を上げます。

アジアのスリムでイケメンな若者にぴったりバイク。

4.ホンダ PCX150

ホンダ PCX150 (KF30)

自分がどこに行きたいのか解りません。

もうバイクはいいかな、と感じ始めてました。

  • XJ6 大型バイクのパワーは楽しい
  • セローのどこでも行ける感は楽しい
  • Ninja250SLのコーナリングは楽しい

どれも楽しいバイクでした。

財力が有れば並べて置いておきたい。

しかし、気が付くと段々バイクが小さくなってきてます

せっかく大型免許を取ったのに

原付

やっと私のバイク付き合い方が見えてきました。

初めて買った原付、初めて取った免許の『原付1種』。

あのときの感動に戻るようです。

どこまでも行ける無敵感!

そんなこんなで、PCX150を買いました。

高速道路も走れれる最弱バイク。


等身大のバイクで、気負いなく楽しんでます。

トコトコ、トコトコ気の向くままに

タイトルとURLをコピーしました