バイクを売却するとき、
買取専門業者に売れば、高く売れるのは知ってます。
さらに、買取専門業者を競合させれば、もっと高く売れるのも知っている。
けれど、実際に買取業者に連絡したり・競合させるのに、二の足を踏んでませんか?

買取に連絡すると
直ぐに売らなきゃいけなくなる!
値段を知ってから、ゆっくり考えたい
そんな悩みを解消します。
査定サイトを有効利用しないと損!
- しつこい電話は、ガチャ切りで撃退すればいい
- バイク買取査定を利用した人の50%は、売却価格を知るのが目的
- 直ぐに売りたい人は、わずか18%だけ。
- おすすめ査定サイト2選の比較
こんな内容を知ってスッキリしよう。
バイク買取業者に査定依頼したら、必ず売らされるわけじゃ無い。
買取価格をしてから、賢い判断をすればいい。
後ろ髪を引かれながら、ショップで下取りに出すのは勿体ない。
買取専門業者に競合させれば良いのは、知っているけど

バイクショップは、売るのが本職なので、買取はそれほど詳しくない。
だから、攻めた買取価格を出しずらい。
下取りしたバイクが必ず売れる、安い価格しか出せない。
こんなことは、百も承知ですよね。
解ってても、買取業者に連絡するのは敷居が高い。
イカツイおやじが来て、売るというまで帰らないイメージがあるからね!

バイク査定サイトの口コミは、断り方で変わる
バイク査定サイトの評判を漁ると、どの買取業者も賛否両論です。

高く買い取って貰えた!

電話攻勢がウザい!
ちなみに査定はGoogle検索で出た比較.comで応募し、連絡の来たバイク査定ドットコムさんとバイク王さんにお願いしました。
— 叢雲 (@ia_0515) January 22, 2019
どちらも対応は素晴らしく、金額にも大満足だし、是非査定で悩んでる人は参考にどうぞ。
ネットの口コミはどうかは知らないけど、自分の時はそんなことは全く無かったですね。
バイクブロスのバイク買取一括査定したら凄い勢いで電話かかってきた……
— いのしし (@ino_shishii) March 26, 2019
断っても掛かってきたら、ガチャ切りでOK!

電話がジャンジャンなって
うるさいんでしょ?
評価が分かれるのは、電話営業に慣れてないのが理由の1つ。
最初の1回の電話は、許容してあげよう。
査定依頼したのだから、査定結果を聞かなくては意味が無い。
査定結果を聞いて直ぐに売る気にならなかったら、はっきりその旨を伝えよう
それでも、また電話がかかってきたら、次はガチャ切りでOK!
何の問題も無い

そんなことしたら、恨まれる!
気にする必要ありません。
あいまいに断ると、お互い後味が悪くなっていく。
相手は慣れっこです。
ガチャ切りされても、3秒後には次の仕事をしてるに違いない。
最悪なのは、

今、忙しくて手が離せません
こんな断り方をすると、
相手に期待させるだけです。
売る気が無いのに、電話でやりとりを続けるのは時間のムダ!
買取業者も、何度も掛け直すのは時間・コストのムダ
双方とも時間を使って疲れるだけです
ハッキリ断っても掛かってきたら、ガチャ切りがベスト
相手が話してる途中でも、切ればいい。
相手は、慣れっこなので何とも思いません
売る意志のないあなたに時間を使わせる方が、失礼
きちんと断れば、買取業者も暇じゃないので、引きます。
お互いに、Win-Win。
バイク買取査定使われ方、みんな賢い!


買取相場を調べるために使ってもイイの?
査定したら、すぐ売らなきゃ、
なんてことは無い
そう思うのは、真面目過ぎ!
実際には、相場を調べるのに利用してる人が多い
- すぐに手放すために利用・・・19%
- 売却するかは、査定価格で決める ・・・50%
バイク買取を利用した人のアンケート結果です。
半数の人は、直ぐに売るのではなく、下取り価格を聞いて決めようとしてる。
みんな、上手に使ってます。
イカツイ人が来るのは、妄想だとわかってる。
自分のバイクがいくらか査定してから、
実際に売るか、乗り続けるか
賢く判断してる人が多い。
最初に意思表示しておく

売却を急いでる訳じゃない
査定価格を知りたいだけ
そんなときはどうすれば良いの?
査定だけなら、売る予定(任意)の入力で『その他』を選んでおこう
そうすれば、電話のトーンも変わる
- 高額査定ならすぐに売却
- 1週間以内を希望
- 1ヶ月以内を希望
- その他
No.4を選んで査定依頼すればいい。
『バイク比較.com』の例

バイクの情報を入れる箇所で、いつ頃に売りたいのか選ぶ部分があります。
ここで『その他』を選んで、急いでないことを示せば、しつこい営業は避けられます。
いまどき、しつこい営業をしてるヒマは無い。
効率よく数をこなした方が、業績は上がります。
みんな、どんなバイクを査定に出してるのか?

買取査定は
キレイなバイクしか
相手にしてくれないんでしょ?
そんなことは無い。
市場価値が高い、人気のバイクを査定するイメージを持ちがちだけど、そんなことは無い。
実際に査定したバイクの車種別件数ランキング
『バイク比較.com』が査定依頼を受けたバイクのランキングと、買い取られた金額。

バイク比較.com が2021年2月に扱ったバイクの件数ランキング
全排気量の総合で、PCXがトップ。
その後に、50cc原付が並ぶ。
3位は、『ディオ 2,667円』。
平均買取価格2千円台というのも、なかなかです。
2千円のバイクもみんな買取査定に出している
そして、買い取ってくれる
どんなバイクでも、気後れすることは無い
ちなみに、排気量毎の買取査定件数ランキングは、次のようになってます。
どの排気量を見ても、高価なバイクが並んでる訳じゃない。
古いバイクを査定にだす気後れは、不要ですね。
125~250cc

売れてるバイクが上位に並ぶのは、母数が多いから納得です。
マグザム・フォルツァZ・ホーネット250が登場してるのが、胸が熱い。
これらが青春のバイクな人は多い!
250cc~400cc

400ccクラスは、やはりSR400とCB400SFが売れ線ですね。
ゼファー、XJRといった名車がそそられる。
400cc超

大型は、色とりどり。
ハーレーを始め、いろんなバイクが並びます。
バイク比較.com ・バイクブロス、買取2強の比較

バイク比較.com | バイクブロス | |
提携買取業者 | 80社 | 70社 |
利用者 | 累計79万人 | ? |
最大見積可能数 | 6社 | 8社 |
買取方法 | 現金 | 現金 |
廃車・不動車・改造車 | OK | OK |
バイク一括査定サイトは、2強がしのぎを削ってます。
- トップを走る『バイク比較.com』
- それを追う『バイクブロス』
バイク王、バイクランドといった大手買取店は、どちらのサイトにも参加してるので差は無いけど、地域密着型の中規模買取店に差があります。
中規模店のラインナップで選んでもいいけど、『キャンペーン』で選ぶのもアリ。
査定依頼すると何か貰えるキャンペーンを定期的に行ってるので、キャンペーン中の方を選ぶのもアリ。
住所を入力すると、
その地域で登録されている買取店の一覧が表示され
どこに査定依頼するか選べます
もちろん、1店のみでもOK
バイク比較ドットコム (バイク比較.com)

一番人気のサイト。
特徴は、査定依頼すると直近の買い取り実績価格が直ぐに見られること。
相場が事前にわかるので、実際の見積との差にダマされることが無い。
査定依頼は3ステップ、1分で終わる
- バイク・住所の情報入力
- 依頼する買取業者の選択
- 直近5件の実績表示
1.バイク・住所の情報入力

多くの項目が選択形式になっているので、入力はサクサク1分でおわてしまう。

気を付ける点
気を付けるのが、『売る予定』欄
査定価格を知ってから、検討するのであれば『その他』を選んでおこう!
2.依頼する買取業者の選択

お住まいの住所に対応している買取業者が表示されるので、依頼したい業者のみにチェックを入れる。
もちろん、1社だけでもOK!
3.直近5件の実績表示

入力が完了すると、直近5件の買い取り実績が表示されます。
実際の相場がわかる
後に連絡が来る、あなたの買取額の比較基準となり便利
実際に試してみました
入力は、選択項目が多いので、本当に1分で終わる。
その日の内に、2つの業者から価格提示があり、残りは翌日連絡でした。
直近5件の買取情報と比べて比較できるので、『直近5件』情報は使える。
心動かされたけど、直ぐに売る気は無いことを伝えました。
その後のうるさいセールスは無い。
バイクブロス

一括査定だけでなく、バイク関連のポータルサイトとして知名度はナンバー1。
査定依頼は2ステップ
- バイク・住所の情報入力
- 依頼する買取業者の選択
やり方は同じですね
1.バイク・住所の情報入力


気を付ける点
気を付けるのが、『お乗換え』欄
査定価格を知ってから、検討するのであれば『乗り換え検討』を選んでおこう!
2.依頼する買取業者の選択

依頼したい業者のみにチェックを入れる。
バイク王などのメジャーな買取業者は、『バイク比較.com』と同じだけど、ローカル買取業者が違う。
バイク一括査定サイトおすすめ2選! まとめ

『バイク比較.com』と『バイクブロス』、決定的な差は無いので好みでいい。
- キャンペーンで何か貰える方を選ぶのもアリ
- バイク査定サイトは、自分のバイクの相場を知るのにも使える
- 営業電話に対しては、ちゃんの断れば2度と掛かってこない
- いかつい人は出てこない
万一、断っても電話が再び来たら、ガチャ切りすればいい。
安易に下取りに出さずに、買取サイトを使うと
あまりの価格差に驚くに違いない。
損をしないようにね!
新しいバイクで走り出せば、
また1つバイクが好きになる。
併せて読みたい
売りたいバイク買取業者が決まってるなら、直接バイク王などに依頼すればいい。